-- #ドンスタ 暁美ほむら --

« #ドンスタ 暁美ほむら34日目. | メイン | #ドンスタ 暁美ほむら36日目. »

#ドンスタ 暁美ほむら35日目.

1)今日は35日。冬は明日まで。春になった途端に氷が溶けるってわけでもないけど、暖かくなるにつれて一度に採掘できる数は減っていく。氷のある場所をマップで探して走り回る。あああ地面の緑が見えてきた。あれ?最初の冬って36日までじゃなかったっけ?

2)ぺンガルたちが残して逝った氷を発見。彼らは産卵して死ぬために毎年冬に上陸してくる。鮭みたい。さんきゅーペンガルたち。ピッケルで氷を削る。がしがし。そして岩場に到着。もう地面は完全に土色。焚火を起こして温まりながらピッケルで氷を削る。がしがしがしがし。

3)夜。ランタンの明かりで氷を採掘。ランタンは松明と違って地面に置いて使えるから便利だね。氷を食べようとモグラがやってきた。お肉になあれ。氷は食料でも鉱物でもあるから、散らばっているとモグラやペンガルが食べてしまう。

4)いかん野犬じゃあ。焚火を起こして明かりを確保し、アサルトライフルを装備して待つ。急に暗闇から野犬たちが飛び込んできた。いきなり接近戦。テンタクルスパイクに持ち替え時間を止めて野犬を殴る。先行の2匹は難なく倒したが、まだ終わらない。

5)いけるか?続けて飛び込んできた2匹をアサルトライフルで撃ったけど…当たらん。ちっ知ってた。弾速が速すぎて、当たり判定が発生したときには弾が敵の体をすり抜けているのだ。これって絶対バグだよね…

6)アサルトライフルはバグのため無効。ガチの削り合いは体力がないので避けたいところ。再び時間停止が使えるようになるまでの30秒間、焚火の周りをぐるぐる逃げ回りながら時間を稼ぐ。ぐるぐるぐるぐる…ああしつこい。バターになっちゃえ! »Dont Starve Together

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:
http://home.temiruya.com/cgi/mt/x5Gv7J8K90kn.cgi/2260

コメントを投稿